ガラパゴスタ

楽する。楽しむ。生み出す。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大手企業でも(昇進しなければ)そんなに給料は高くないです

大手企業は給料が高いイメージがありますが、高い給料をもらってるのは上にのさばってる老人たちと、若手で早々に出世しているごく一部の優秀 or 会社に捧げられるタフな人だけです。 もしお金が欲しくて大手企業を目指しているのなら、考え直した方が良いか…

ファイル、フォルダ、ディレクトリ、パスの違い

ICT の世界に携わることになった皆さんは、早速専門用語の洗礼を受けているかと思います。 よく見かける用語として「ファイル」「フォルダ」「ディレクトリ」「パス」……この辺の用語がありますが、意外と紛らわしいので解説します。 フォルダとディレクトリ…

頭が悪いからこそプログラミングをするのだという話

「プログラミングしてます」というと「頭が偉い」人種だと見られますが、僕の場合、頭が悪いからこそプログラミングをしています。プログラミングは頭が悪くても通用する世界です。 どういうかと言うと、プログラミングには「日常生活みたいにモノを扱うので…

会社員ミニマリストはミニマリストを参考にしてはいけない

会社員ミニマリストが一度は感じるであろう違和感を言語化してみました。 結論から言うと、会社員ミニマリストはミニマリストを参考にしてはいけません。 ミニマリズムとは時間でゴリ押しすること 自炊しない派ミニマリストが少ないのはなぜか ストックせず…

ツイッター検索で過去のイベントや出来事に関する実況ツイートをいつでも拾えるようにする

楽しそうなセミナーやイベントや大会に参加できなくても、参加者たちの実況ツイートを拾うことで、ある程度情報を集めることができます。しかしツイッターはツイートの洪水なので、検索の仕方を工夫しないと上手く集められません。 今回はその工夫として「時…

卒業メッセージとか寄せ書きとか紹介文とかそういうのが苦手なのはなぜか

人について書く機会があるじゃないですか。クラスメイトへの卒業メッセージとか、職場の退職者への寄せ書きとか、あと SNS で言えば Mixi の紹介文とか、Twitter の「#私をフォローしてこいつすげぇなって思ったこと引用で教えてください」ハッシュタグとか……

プログラム、ソフトウェア、アプリケーション、ツール、ユーティリティの違い

IT 用語ってややこしいですよね。中でもプログラム、ソフトウェア、アプリケーション、ツール、ユーティリティあたりの違いはトップクラスで「よくわからん」ものだと思います。 厳密に定義を追うと、それだけで一冊本ができてしまいそう……。なので今回は、…

改善するべき不満や問題を洗い出すためのトリガーリスト

トリガーリストとは「やること(タスク)」を洗い出すための質問集・ヒント集です。 自分に問いかけるような形でつくっておき、必要に応じて見返すことで、やること(タスク)が思い浮かびやすくなります。 僕も早速一つつくって、運用しているのですが、い…

【生活費】社会人歴 10 年のぼっちが東京一人暮らしの現実を教えます

東京で一人暮らしするのは正直キツイです。人並以上の収入を稼ぐか、さもなくば時間と気力を切り売りして倹約と我慢に勤しむことになります。 これから東京で一人暮らしされる社会人の方には、厳しい現実が待っています。一人の当事者として、そんな東京一人…

長文の文章執筆を楽にするアウトラインについて

文章の執筆・編集は文字数が多くなると辛くなってきますが、アウトライン機能を使えば何千、何万、何十万文字であっても比較的楽できます。 動画つくりました Q: アウトラインに対応したテキストエディタは? Q: 「アウトライナー」とは何が違う? Q: アウト…

自己啓発書を読んでも無駄なのは当たり前。だって娯楽なんだもの。

「自己啓発書を読むのが好きです」というと、「それって無駄じゃね?」とか「意識高い系(笑)ですね」と言われるんですが、いいんですよ無駄でも。だって娯楽だもの。ゲームやネットサーフィンやマンガや小説と同じです。 自己啓発書を読んでも成長できない…

【HTML/CSS 作業】カラーコードをリアルタイムにプレビューできるツール ColorBack をつくりました

ホームページやブログのカスタマイズにおいて色を指定する際、HTML/CSS ファイルや設定画面にカラーコードを指定することがあります。 このカラーコードですが、どんな色を示しているのかが素早く知れると便利ですよね! 元々 Hex Preview というツールがあ…

【リツイートが邪魔!】 Twitter でその人のツイートだけ読む方法

ツイッターでリツイートが嫌いな人はいますか。僕も嫌いです。だって僕が読みたいのはあなたのツイートであって、どっかの誰かがバズを狙って書いたようなくだらんツイートではないんですもの。 でも悲しいかな、みんなリツイートばかり使います。 その人の…

出世しなくても定年まで幸せに過ごすために私が心がけている 6 つのこと

出世したくない方は多数いらっしゃるかと思いますが、出世を諦めることは給料アップを諦めることに他なりません。そもそも出世したくなくてもできない――半ば強制的に勧められていて断りにくい(断れない)ケースもあります。 僕は出世したくない派ですが、出世…

池袋、秋葉原、横浜 etc ダンスラッシュが盛り上がっている東京都内周辺店舗まとめ

人口の多い関東は何事も盛り上がりがちですが、ダンスラッシュも例外ではありません!今回は関東の、東京都内周辺で特に盛り上がっているダンスラの店鋪についてまとめてみました。覗いてみたい方も、遠征したいプレイヤーの皆さんも、ぜひ参考にしてくださ…

爆音が苦手な中学3年生の方へ

匿名質問箱へのご質問、ありがとうございます。回答させていただきます。 ご質問 回答 (1) 自分が辛いかどうかがすべて (2) 病院に行きましょう (3) 病院に行くのが難しいようなら おわりに ご質問 現在中学3年生です。私は昔から花火の音、犬の鳴き声、ク…

はてなブログ Pro を独自ドメイン化してみました(お名前.com、DNS レコード設定、HTTPS 配信 etc)

ブログに力を入れていきたいので独自ドメイン化してみました。手順は はてなブログヘルプ が詳しいですが、自身の理解と備忘録も兼ねて、まとめておきます。 はじめに 全体手順 1: 独自ドメイン(新 URL)を取得する 欲しい URL を探す 登録する Whois に個人…

このブログについて(旧)

万年平社員、独身、彼女いない歴=年齢、友達ゼロなぼっちが、それでも楽(らく)して楽(たの)しく生きたい、と開き直っているブログです。 このブログの主要コンテンツ ブログ名に込めた思い このブログを書いている人 経歴 著書一覧 アカウント一覧 興味・関…

タスク管理と聞いて思い浮かべるのは「定期タスク管理」ですか?それとも「プロジェクトタスク管理」ですか?

タスク管理という言葉は「スポーツ」並に広域な言葉を持っている……というのが私の持論ですが、この持論は「"タスク管理とは何か" と向き合うこと」から逃げるための免罪符にもなっていました。悔しいです。 というわけで向き合ってみました。 そして私が出し…

ルーチンタスクによる注入

何を言っているかわからないので具体例を示します。 たまに手袋を洗濯したい、さてどうする? 答え まとめ たまに手袋を洗濯したい、さてどうする? まずは前提です。 私は普段、ドラム式洗濯乾燥機で適当なタイミングで洗濯をしています 私は普段、キーボー…

タスクの第一表現(ファーストエクスプレッション)を大事にする

個人タスクには第一表現(ファーストエクスプレッション - First Expression)があります。 第一表現とは その事象をタスク化(言語化)しようとした時に、一番最初に思い浮かんだ言葉やイメージ です。 例: ふと窓が目に入って、泥水で汚れているのが目に入った…

ホームポジション

ホームポジションとは 一日に必ず複数回目を通す場所 のことです。倉下さんのやるおわ本で(明示的ではないですが)提唱されていた概念です。 ホームポジションの意義 でも存在を忘れないだけ ホームポジションの例 私の場合 限定的ホームポジション ホームポ…

ぼっちだからこそタスク管理するべき 4 の理由

独身者のタスク管理と既婚者のタスク管理はだいぶ違っているのではないかと考えています。また、ぼっち(ソロ充など能動的にひとりを選ぶ人含む)とリア充のタスク管理もだいぶ違うのではないかと思ってます。私は系統で言えば独身者-ぼっちに属しているので、…

デイリータスクリストの拘束レベル

デイリータスクリストには拘束レベルが存在します。拘束レベルは 4,3,2,1 の 4 段階が存在します。拘束レベルの決め方は「実行要否の有無」と「実行順序の有無」の 2 軸にしたがって決めます。 軸について 拘束レベルマトリックス 各レベルについて どの拘束…

タスクは時間管理マトリクスよりも MSE で分類する

タスクを分類する手法として時間管理マトリクス(緊急性と重要性の 2 軸で 4 分割したカテゴリに各タスクを入れる)が知られていますが、これはしばしば使いづらいです。代わりに MSE を使うと、うまくいくことがあります。 時間管理マトリクスが使いづらい理…

タスク管理をネタにしたライトノベルの案

タスク管理を啓蒙するため、あるいは現実で満たされないタスク管理愛を(空想で)満たすために、タスク管理ネタのライトノベルを書く……と面白いのではないか、と考えています。 いくつかアイデアを書いてみました。 ヒロインに振り回される系コメディ ヒーロー…

タスク管理概説、タスク管理支援概説、タスク管理スタンス

タスク管理とは何か――自分で整理して言葉にしてみるのも一興です。私も一時期遊んでいました。その時の成果を、本ブログでも紹介しておきたいと思います。 タスク管理概説 タスク管理支援概説 タスク管理スタンス タスク管理概説 タスク管理概説 | monolithi…

ラマインド(Ramind - Random Remind)

ラマインドとはリマインドの一種で、リマインドする時間にばらつきをもたせたリマインドのことです。ランダムリマインド(Random Remind)を略してラマインド(Ramind)です。 例 通常のリマインドの場合 ラマインドの場合 ラマインドのメリット ラマインドが適…

擬似ロケーションリマインドとは

擬似ロケーションリマインドとは、ロケーションリマインドを使わずにロケーションリマインドみたいなことを実現することです。 実施手順 具体例 ロケーションリマインドを使う場合 擬似ロケーションリマインドを使う場合 擬似ロケーションリマインドの使い所…