ガラパゴスタ

楽する。楽しむ。生み出す。

ライフハック-パソコン

重たい Windows を改善して 1 日 3 時間時短する本を書きました

電子書籍四冊目を書きましたので宣伝します。 Windows パソコンの設定を見直して「重たいのを軽くしよう」という本です。(お使いのパソコン次第なところはありますが)1 日 3 時間 もの時短も可能です。 本について どんな本? 対象読者は? どんな本?(詳…

タスクバーの位置は上や左よりも下に配置するのがベストだと思う

タスクバーの位置は下がデフォルトだが、上や左や右に配置することもできる。 どこがベストなのだろう? 僕は下派なので下派の一意見と、あとは他のブロガーさんの主要な意見をまとめてみた。 タスクバーを下に配置する理由 そもそもタスクバーの表示方法は…

デュアルディスプレイも意外と生産性を削いでいるという話

PC 作業の生産性向上に欠かせないとされるデュアルディスプレイ(※1)ですが、使い方によっては逆に生産性を削いでしまうことがあります。 ※1 用語は色々あります(デュアルモニタ、マルチモニタ、メインモニタ、サブモニタ etc)が、ここでは「デュアル」「シン…

毎日定時退社の IT エンジニアが教える「ファイル管理」のベストプラクティス

仕事にせよ趣味にせよパソコンを使う人にとって「ファイル管理」は厄介なテーマです。ファイル名やフォルダ名の付け方とか、どこに何を置くかとか、整理できずに散らかってしまう……語れば長くなる世界ではありますが、今回は端的に「ベストプラクティス」と…

Mac のトラックパッドで指が痛い人はマウスを導入すると良さそう

指が弱い人にとって、Mac のトラックパッドは苦行です。指を付けたままスライドさせるとか、殺す気マンマンですよね。かといって手袋では反応しない……。どうすればいいのか、と考えて、試しにマウスを使ってみたら快適でした。

キーボードに角度をつける足(チルトスタンド)をたたんだら手首の痛みがなくなったという話

最近手首が痛いなと思って、調べてみると、どうもキーボードの足(チルトスタンド)を立てて角度をつけているのが問題との情報が。早速、足をたたんでしばらく生活してみたところ、手首の痛みがなくなりました。

キーボードのすべてのキーの意味や役割を、それぞれ三行以内で解説してみた

キーボードにはたくさんのキーがあり、中には「何のためにあるの?」というキーもあります。気になったので調べました。各キーについて、意味や役割などをそれぞれ三行以内でまとめます。

カーソルキー、Home キー、End キーだけでここまでできる!テキスト編集効率化テクニック8選

Windows でテキスト編集を効率化するテクニックは多数存在しますが、意外と見落とされているのがカーソルキー、Home キー、End キーです。

デスクトップでもノートパソコンでも外付けキーボード REALFORCE をとりあえず買っておけ

付属のキーボードをそのまま使うことは、会社から与えられた社宅にそのまま住み続けるようなものです。お金がないか、それで本当に満足しているなら構いませんが、おそらくはそうじゃないはず。キーボードも同じです。

ファイル・フォルダの整理に悩んでいるなら ddwad(ドドワッド) 整理術がオススメ

ファイル・フォルダ整理は地味に頭を悩ませるテーマですが、調べてみてもやり方が曖昧あったり、複雑すぎたりしてイマイチしっくり来ません。そこで今回は、比較的簡単に使える整理術『ddwad(ドドワッド)』についてご紹介します。

まだブラウザのブックマーク整理で消耗しているの?整理はやめて検索に頼ろう

ブラウザのブックマークはどんどん溜まっていきます。整理にも手間がかかります。しかし、そもそも整理は必要なのでしょうか? 答えはノー。なぜなら、ブックマークへのアクセスは検索で行えるからです。

パソコンの電源は切らずに入れたままで大丈夫です

パソコンを使い終わったら電源を切る方が多いかと思いますが、次回使う時が面倒くさいですよね。使う度に電源を入れて、パソコンが起動し終えるまで待たないといけません。昔ならともかく、今のパソコンは優秀なので、故障や電気代の観点で見ても、電源は切…