ガラパゴスタ

楽する。楽しむ。生み出す。

【生活費】社会人歴 10 年のぼっちが東京一人暮らしの現実を教えます

東京で一人暮らしするのは正直キツイです。人並以上の収入を稼ぐか、さもなくば時間と気力を切り売りして倹約と我慢に勤しむことになります。

これから東京で一人暮らしされる社会人の方には、厳しい現実が待っています。一人の当事者として、そんな東京一人暮らしのリアルをお伝えできればと思います。

f:id:stakiran:20190825195454p:plain

前提

  • 東京都 23 区内の会社に勤めているとします
  • 東京都 23 区内の、通勤時間 30 分のエリアに住むものとします
  • ただし高級住宅街(家賃 10 万普通に超えるエリア)は想定しません

一人暮らしに必要な最低ライン

以下は「インターネットが無いと死ぬ」「時間が惜しいから自炊したくない」「週 2 回はどっか寄り道する・出かける」タイプな僕の、最低ラインです。

  • 家賃: 8 万
  • 光熱費: 1 万
  • 飲食費: 5 万
  • 通信費: 1 万
  • 交通費: 0.5 万
  • 日用品・服・身だしなみ: 0.5 万
  • 計: 月 16 万

高いですか?そんなもんです。

以下、詳しく見ていきましょう。

家賃

8万と書きました。

こんなもんです。都内の家賃はべらぼうに高いんですよ。

アパートにせよ、マンションにせよ、1K の 20 ㎡ くらいの部屋でも 7 万は超えてきます。8 万、9 万も珍しくない。

もし 6 万以下の物件を探すとなると、駅から徒歩 15 分で、木造で、一階で、バストイレ一緒で、備え付け設備も少なくて、当然ながらオートロックなんてものもなくて……みたいな「本当にただ雨風をしのげるだけの空間」しか見つかりません。

そんなストレスフルな物件は嫌ですよね。こういうのを避けるとなると、8 万くらいは見といた方が良いです。

Q: 神奈川、埼玉、千葉はどう?

Ans: 通勤時間を一日一時間以上(満員付き)増やしたい なら問題ありません。

都外であっても、電車で 10-20 分程度さらに離れた距離であれば、家賃はあまり低くなりません。せいぜい 7-9 万が、6-8 万になる程度。

さらに遠く、電車で 30-40 分以上離れた距離も射程に入れると、家賃はさらに低くなり、5-7 万くらいでしょうか。

加えて、最寄り駅から徒歩 10 分以上とか、自転車が必要とか、そういうレベルになってくると 4-6 万。

……僕の所感ですが、こんな感じだと思います。

家賃の安さと通勤時間はトレードオフです

たしかに家賃を下げることは大事ですが、そのために一日一時間以上通勤時間を増やしたいですか?

だったら、通勤 30 分圏内の都内に住んで、毎日一時間残業した方がまだ快適かもしれません。

僕の場合、月手取りは 17-18 万 ですが、残業すれば時給 2000 円くらいです。毎日一時間やれば 2 万円プラス。家賃を 2 万落として通勤時間を増やすか、残業して 2 万を稼ぐか……。どっちが良いんでしょうね。

家賃と通勤時間のトレードオフは、きちんと意識しましょう。

光熱費

1万と書きました。

僕はクーラー付けっぱ、PC 付けっぱ、毎日湯沸かし風呂をしています(その代わり自炊はしてません)が、こんなもんです。

  • 電気代: 3000~4000 円
  • ガス代: 3000~4000 円
  • 水道代: 2000 円

飲食費

5 万と書きました。

自炊しない&ペットボトルを買うならこんなもん です。むしろ安いくらい。6 万超えることもありますよ。

僕の場合、詳しく書くとこんな感じ。

  • 食事
    • 三食きちんと食べる
    • 朝はフルグラ(大体一食 200 円くらい)
    • 平日昼夜は会社食堂が使える(一食 500~750 円)
    • それ以外は弁当屋(500~650円)、定食屋や中華料理屋(800~1000円)
  • 飲料
    • ペットボトルは 500 ml を躊躇せず買う(一日 1-3 本)
    • ドリップコーヒーは毎日 1 袋飲んでる
  • 間食
    • 平均して毎日 150 円くらいは菓子食べてる

外食は軒並み高いです。大阪時代は 500 円で腹いっぱいの定食が食えてましたが、そんな店、ないです。倍の 1000 円も珍しくないし、メニューに四桁(1000 以上)円が並んでる光景もしばしば。

僕はちゃんと身体をつくりたいし、自炊なんかに時間を費やしたくもないので、こうなってます。

Q: 自炊したら減らせる?

Ans: 減らせます。

逆に食事にもっと手を抜ける人や、自炊に時間かけても良い人は、もっと(少なくとも数万円くらいは)安くできます。

ただし、 自炊に頼れば頼るほど時間も削られる ことには注意してください。

自覚がない人が多いですが、自炊には「買い物」「食材の保管」「調理中は他のことができない」「後片付け」「ゴミ捨て」など色んな作業があります。仮に毎食三食自炊しようものなら、トータルで一日一時間は消えます。

自炊をある程度楽しめるなら問題はないんですが、僕みたいにただただ苦痛な人間だと、本当に辛いです。

自炊を検討する際は「自炊という作業への苦痛感」と「時間とのトレードオフ」を意識 しましょう。

まずはご飯を炊くだけ、朝をご飯と納豆とゆで卵にしてみるだけ、のように段階的にやってみることをおすすめします(ちなみに僕はこの時点で気が狂いそうになってやめました)。

通信費

1万と書きました。

スマホ + 有線インターネットならこんなもんだと思います。

スマホだけで済むなら、もっと安く抑えられるでしょう。格安 SIM にすれば、さらに抑えられます。詳しくは知りませんが、2000 円以下も普通に可能みたいですね。

ちなみに僕は「パソコンでインターネットを使うのが人生のメイン」な人間なので、格安 SIM だけとか無理です。有線インターネットも契約してます。その代わり、スマホは持ってないので、ケータイ代は安いです(1000円)。

交通費

0.5 万と書きました。

金額は生活スタイル次第ですが、仮に「交通費は全額会社支給」「毎週末どこかに出かける」としたら、こんなもんです。

東京は交通の便が良いですが、割とすぐに片道 300 円超えてきます。

そもそも交通費全額フル支給というケースも稀で、たいていは「最も安い経路(でも時間かかる経路)なら全額支給だが、現実的な経路だと微妙に足りない」なんてことが多い。会社はケチくさいですからね。毎月数千円くらいは自腹になるのも珍しくない。

というわけで、5000 円くらいは月にかかるかなぁという印象です。

ここも削減はたかが知れています。

日用品・服・身だしなみ

0.5 万と書きました。

まず なんだかんだ生活してると日用品は色々補充します。掃除で使うもの、風呂で使うもの、マスクとか風邪薬とか、その他雑貨とか、毎月数千円くらいは使うものです。たとえば僕は今月は、

  • 粗大ごみ捨てる用のチケット: 1200円
  • 歯ブラシスタンド: 490円
  • シャンプーや風呂洗剤やゴミ袋など: 14443円

これくらい使ってます。

それから 下着や上着など服も何気に消耗します。僕は 6 月に襟シャツと下着を補充していて、5300 円かかってます。

あとは 身だしなみ ですね。僕は 2 ヶ月に 1 度、1000 円カットするだけですし、化粧水やらワックスやら一切使っていませんが、人によってはもっとかかるでしょう。

そういうわけで、月 5000 円は見といた方がいいです。

ここまでのまとめ

特に家賃がクリティカルですが、この最低ラインでも 16 万ですよ。

どうです?厳しいでしょう?

しかしですね、まだ終わりじゃないんです。他にも必要な出費はあるじゃないですか。

加えて、「健康で文化的な最低限度の生活」のための出費

趣味やら交際費やらは大事です。たとえば、僕の場合、こんな感じ。

  • 音ゲー: 1 万
  • 本(マンガ・ラノベ): 0.5 万
  • 本(自己啓発や仕事用): 0.5 万
  • 契約している Web サービス: 0.5 万
  • 計: 月 2.5 万

贅沢ですか?

でも僕、お酒やタバコは一切たしなんでないんですよ。友達と遊んだり、彼女と飲んだり、職場や付き合いで飲んだりもしないんですよ?美容院も行きませんし、服も全然こだわってない。

娯楽、生きがい、自己投資の手段は人それぞれですが、まっとうにある程度楽しく生きたい・成長したいなら……言い方を変えると 健康で文化的な最低限度の生活がしたいなら、月 2.5 万くらいはかかる と思います。

そうですね、学生時代の、あなたの小遣いを思い浮かべてみてください。

2.5 万くらいないと辛くないですか?

0 円だったらどうですか?相当きつくないですか?

ちなみに僕は 0 円だったのできつかったです。ジュースも買えずに冷水機で飲んでて笑われてましたし、友達と同じ遊び道具が揃えられないから仲間にも入れない。結果、僕は一人で楽しむ「ぼっち」の道を進むしかありませんでした。ある程度小遣いがないと全うに生活できないんですよ

加えて、貯金もある

まだ貯金について一切触れてないです。

貯金したい場合、当然ながら+αでかかります(ちなみに奨学金などローンも同様)。仮に月 3 万貯金したいとすると、当然ながら +3 万円必要ですね。つまり、

  • 最低ライン: 16万
  • 健康で文化的な最低限度の出費: 2.5 万

というわけで 18.5 万かかるので、+3 すれば 21.5 万。

東京一人暮らしで毎月 3 万貯金したいなら、月手取り 21.5 万 必要なわけですよ。しんどいですね。

まとめ

まとめます。

健康で文化的な最低限度の生活がしたいなら、16 + 2.5 = 18.5 万 くらいかかります。

ただし、都外に出て家賃を減らし(仮に -2 万)、自炊して食費を減らせば(仮に -2 万)、一日は 2 時間くらい減りますが、14.5 万 くらいに抑えられます。

さらに、健康で文化的な最低限度の生活を諦めれば(娯楽、趣味、自己投資のの出費をゼロにすれば) 12 万 まで減らせます。

※貯金がしたいなら、上記の金額に+α円を加えてください。

おわりに

東京一人暮らしの厳しい現実をお届けしました。

東京は永続的に住める場所ではないなとつくづく思います。

もし住み続けたいなら(仕事の成功や転職などで)根本的に収入を増やしたり、共働きやルームシェアなどで生活コストを減らしたり、あるいはミニマリズムで生活水準を下げたり、など抜本的な成長や改革が必要になります。できるのかな……。僕も色々試してるところです。

※一番現実的なのは共働きとかでしょうね。僕のマンションでもそういうカップルや夫婦がちらほらいます。僕はしないのかって?それができるんだったらぼっちなんて名乗ってませんて、あはは……

ちなみに、新しく東京に来る方は、事前にある程度の資金があると安心です。僕は二年前にこっちで一人暮らしを始める前、 パラサイトシングル で数百万以上貯めており、今もまだその貯金があるのでやっていけてます(月の収支は赤字!)。このままだと住めなくなっちゃう。

何とも甘くない現実ですが、これが現実!頑張っていきましょう。

ではまた。