ガラパゴスタ

楽する。楽しむ。生み出す。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

あなたのルーチンタスクを晒してください

タスク管理を嗜む皆さまのルーチンタスクを知りたいなーと思いまして、言い出しっぺとして私の分を晒してみようと思います。

TaskChute1 で区切りタスクをつくる

TaskChute1 で区切りタスクを実現する方法についてまとめてみました。 前提 全体像 厄介な問題 (余談) おわりに 前提 区切りとして以下をつくります。 今日やったタスク 今日やるタスク 明日以降にやるタスク 昨日以前にやったタスク 全体像 画面で示すとこ…

思いつきはすぐに着手せず、タスクリストに放り込んでおく

あるタスクの実行中に、ふとしたことを思いついて、そっちに着手してしまう……という寄り道が発生しますが、これをしちゃうとデイリータスクリスト全体の進み具合が狂ってしまいます。 どうすればいいのでしょうか。

タスクリスト作成時にテキストエディタを使う理由

私はタスクリストを作る時はテキストエディタを使っています。その理由を書き殴ります。 理由1: タスクを書くことに集中できるから 動作が軽い ショートカットキーでスピーディーに操作できる 一画面で完結している タスク操作に要する時間が短い 理由2: 階…

ソート時の並び順を制御する用の情報に意味のある情報を入れる

TaskChute の節内ソートでは四桁の数字を入力して並び順を制御します。たとえば「0000」は「1000」よりも先に表示されますし、「0500」は「0000」より後、かつ「1000」より前に表示されます。このような「並び順を制御するための情報」は、普通は意味を持ち…

タスク管理における「セクション(時間帯)」の意義やコンセプトを調べてみた

TaskChute で使われているセクション(時間帯)という概念。これの意義やコンセプトを実はよく知らないので、調べてみました。

複数のタスクをまとめて操作するためにラベルを使う

シゴタノ!さんの #たすくま で「不定期に行う、ひとまとまりのタスク群」をまとめて扱うための工夫 を読みました。 複数のタスクをまとめて操作したい時にラベルが使える、というアイデアが紹介されています。 複数のタスクをまとめて操作したい場合はどう…

Tritask スタートアップガイド

テキストエディタで書くタスク管理ツール Tritask について、基本的なコンセプトや使い方をざっと紹介していきます。全部読むのもよし、拾い読みしてイメージを掴んでいただくもよし、何かしらの参考になれば幸いです。

TAAM(Task As A Memo)――メモとしてのタスクについて

TAAM(Task As A Memo) という考え方があります。直訳すると「メモとしてのタスク」です。