ガラパゴスタ

楽する。楽しむ。生み出す。

ホットクックは料理慣れした人向けの時短ツールであって、自炊に挑みたい料理素人が手を出すものじゃない

f:id:stakiran:20190110204301j:plain

出典: ヘルシオ ホットクック:シャープ

以前自炊に挫折した僕ですが、シャープの「ヘルシオホットクック」を使えば簡単に料理をつくれると知り、期待に胸をおどらせて調べてみました。結論を言うと、無理でした。ホットクックは、料理慣れした人向けのマニアックな時短ツールであって、素人が手を出せる代物ではなかったのですね。

「食材と調味料を入れるだけ」の本当の意味

ホットクックは「食材と調味料を入れるだけ」と謳っていますが、

www.sharp.co.jp

これを鵜呑みにしてはいけません。

この謳い文句は、より正確に記せば、以下のようになると思います。

(あなたがつくりたいと考えている料理のうち、本機がサポートしている料理については、当該メニューを選択することで料理できます。その際、必要な食材は各々適切に洗浄し、切断し、もちろんアク取りなどの対応も事前に済ませておく必要があります。また、調味料につきましても各品の解説および計測方法については解説しませんので事前に学習し、また用意しておく必要があります。ここまでを理解し、対処するスキルを持ち、実際に対処を終えたら、あとは)食材と調味料を入れるだけ。

つまり「買ってきた食材をそのまま入れるだけでいいんでしょ?」というほど単純ではありません。

「まあ大きいと入らないもんね?手でちぎればいいんでしょ?」というと、そんなに甘くもありません。包丁が必要な材料も多数あります。

「包丁でカットするだけだよね?」というと、ここがまた甘くないのです。たとえば野菜は洗わないといけないですし、洗い方にも注意点がありますし、皮を取り除くものもあれば、切り方も違います。これらは野菜ごとに違ってきます。そもそも包丁一つ取っても使い方から洗浄方法、保管方法まで色々あります。

このように 知られざるノウハウと手順が腐るほどあります

そもそも料理は本質的に難しいということ

料理というと、その辺の一般人でもやっていますし、店もたくさんあれば、ネットにも無数の情報があります。

「簡単そう」というイメージを持ちますが、幻想です。

めちゃくそ難しい

僕が挑戦してみた限りでは、誰もができるわけではなく 適性が要求されるレベルです。僕は高校、大学と学年一位の成績を取り、大手企業に入社し、プログラミングでツールをつくり、タスク管理手法を考案したりするほどのポテンシャルを持っていますが、そんな僕でも自炊は挫折しました。せざるをえませんでした。

料理の難易度は、感覚的に言えば 「彼女をつくる」ようなものです。できる人にとっては大したことのない作業ですが、できない人にとっては意味不明な無理ゲーです。

具体的にどこがどのように難しいか……を語りだすと長くなるので割愛しますが、少しだけ性質を挙げておくと、

  • 料理は手作業である(手先の器用さ、空間認識、整理整頓など多彩な能力が必要)
  • 料理はコンピュータみたいに自動化できないため、作業内容・過程を常に覚えておく必要がある
  • 料理を体系的に学べる気軽な手段がない
  • そもそも学ぶ対象のボリュームが多く、たぶん運転免許よりムズイ

このような性質があります。

とにかく料理は本質的に難しい作業である、ということは心に留めておくべきです。

ホットクックも、この料理をラクにするツールでしかないので、そもそも料理に長けていないと使いこなせません。 それ以前の、料理すら知らない素人が使えるブツでは決してない のです。

ホットクックを別の例でたとえる

ホットクックを別の例でたとえます。プログラミングでたとえます。プログラミングを知らない方は、僕がホットクックに対して抱いている印象がどんなものであるかを、以下を読んで体感してください。

ホットクックは、プログラミングで言えば(たとえば) フロントエンド開発における Bootstrap です。

Bootstrap とは「構造を指定するだけでキレイなウェブサイトがつくれる」ものです。

では、全くの素人でも、いきなり Bootstrap を使ってウェブサイトをつくれるでしょうか。もしあなたが素人の方であれば、上記 Bootstrap のウェブサイトを見てみてください。これでウェブサイトつくれますか?

答えはノーだと思います

なぜなら「構造を指定する」に至る前に、色々と知らねばならないこと・やらねばならないことがあるからです。ファイルを入手し、お使いのソースに組み込むのはもちろん、HTML/CSS/JS の基本文法も知っておく必要があります。開発にはエディタを使います……と、挙げればそれだけで 本一冊、いや何冊も軽く出来上がってしまうほどの内容が眠っています

僕は中学から趣味として遊び、また仕事として勉強しているのでわかりますし、実際 Bootstrap は仕事でも使っていて助かっていますが、誰もがそうであるとは限りません。「どうやって使えばいいかわからない」「それ以前にわからないことが多すぎる」「そもそも何がわからないのかもわからない」という人もたくさんいるはずです。

ホットクックも、これと同じようなものです。 料理という壮大な前提をそもそも知らなければ使えない。逆を言えば、そんな壮大な前提をクリアしてきた、マニアックな者達だけが使うことのできる、マニアックなツール なのです。

まとめ

  • そもそも料理は難しい
  • ホットクックは、そんな難しい料理について習熟していることを前提としたツール
  • 料理について無知な人間が、いきなり手を出しても意味不明なだけ

というわけで、僕みたいな料理素人は「自分でも自炊できそうだ!」と安易に購入しないようにしましょう。鉄クズになるのがオチです。あるいは、料理を習得できるほどの適性や能力を持つ方なら、結果的に習得できてハッピーになれるかもしれませんが。

おわりに

僕は全く自炊をしないのですが、自炊の方が身体にも懐にも優しいことは知っています。ホットクックなら手に入ると思ったのに、とんだ期待はずれです。買う前にちゃんと調べて正解。危うく鉄クズになるところでした……。

厳しい現実を改めて思い知りしました。自炊はまだまだ無理ゲーです。

p.s. 昨今は働き方改革が盛り上がっていますが、料理方法改革も推進してほしいところです。「残業は当たり前」がおかしいように、「料理は手間暇かかるのが当たり前」もおかしいと思うのは僕だけでしょうか。