ガラパゴスタ

楽する。楽しむ。生み出す。

Amazon で買った Kindle 本を Windows パソコンで読む方法

僕は端末を抱えるのが嫌いなのでスマホもタブレットも Kindle 端末も持っていません。Amazon KDP に出版しているのに読む術が無い……というのはさすがにどうかと思い、Windows パソコン上で読む手段を整えてみました。

前提

  • Windows 10 を使っていること

購入から閲覧までの流れ

手順を書く前に、Kindle 本を買ってから読むまでの流れについてまとめておきます。

  • 1: Amazon にログインする
  • 2: 書籍ページで Kindle 版を購入する
    • この時、あなたのアカウントに書籍データが保存されます
    • Amazon ウェブサイトからは読めません
  • 3: 「Kindle 閲覧に対応したツール」を入手
  • 4: 3 のツール経由で Amazon にログイン
  • 5: 3 の画面から、購入した書籍データが見える
  • 6: レッツエンジョイリーディング♪
    • そのまま読む、いったんデータをダウンロードしきって読む、の二種類の読み方があります
    • そのまま読む → すぐ読めるが毎回通信が走る
    • ダウンロード → 最初はダウンロード完了まで時間かかるが、終わったらあとは快適に読める

こんな流れになってます。

ややこしいのは Amazon ウェブサイトからは「購入した電子書籍」を閲覧できない 点ですね。購入した電子書籍データ自体は Amazon 側にちゃんと保存されていますが、Amazon ウェブサイトはこれの閲覧機能を提供してないんです。

じゃあどうするのかと言うと、「閲覧機能を持つ何らかのツールを使え」となります。このツールとして挙げられるのが、以下二つです。

  • Kindle 端末
  • スマホやタブレットに閲覧用アプリを入れる

ですがアナログおじさんの僕はどちらもイヤだ……というわけで、もう一つ、

  • Windows パソコンに閲覧用アプリを入れる

という手段を使ったよ、というのが本記事の趣旨です。

導入手順

順に見ていきましょう。

(1) まずは電子書籍を購入する

この手順は Amazon の書籍ページから行えるので割愛します。

購入したら、ちゃんとデータとして存在しているか確認しましょう。 Kindle Cloud Reader にアクセスして、Amazon アカウントでログインします。

ログインできたら、購入した電子書籍データが表示されています。

f:id:stakiran:20190316174659j:plain

(2) 運が良ければ実は閲覧できる、が……

この Kindle Cloud Reader ですが、運が良ければ、実はここから電子書籍を閲覧できちゃいます。

ただ、対応していない書籍が多いので、普通は読めない、読めたらラッキーくらいに思った方が良いです。読めない場合、

「この本は Kindle Cloud Reader では開けません」

こんなエラーが出ます。

(3) Windows 用のアプリを手に入れる

というわけで Windows 用の閲覧アプリを手に入れましょう。

上記の「開けません」エラーダイアログにメールアドレス入力欄があるかと思いますので、入力してください。そうしたらアプリのダウンロード先が届きます。入力がだるいなら以下 URL に直接アクセスしても良いと思います(届くメールに記載してあるのがこの URL です)

アクセスすると、インストーラーのダウンロードが始まります。60MB くらいあります。ダウンロードします。

(4) インストール

ダウンロードができたら、インストーラーを起動してインストールしましょう。

インストール先ですが、「C:\Program Files (x86)\Amazon\Kindle\Kindle.exe」 ここです。

f:id:stakiran:20190316174807j:plain

(5) 起動して Amazon にログイン

インストールした Kindle アプリを起動し、Amazon アカウントでログインしてください。

すると (2) の Cloud Reader で見たような画面が出て、あなたが購入した電子書籍が並ぶはずです。ここから閲覧やダウンロードが行えます。お疲れ様でした。

設定手順

少しマニアックになりますが、Kindle アプリの設定に絡む話題を雑多にまとめておきます。

設定画面について

設定画面は一通り見ておき、必要なら変更しましょうツール > オプションから開けます。

※設定画面は Amazon にログインしなくても開けます。

ダウンロードした電子書籍データの保存先

保存先のデフォルトは「C:\Users(ログインユーザー名)\Documents\My Kindle Content」になります。

気に食わない場合は設定画面から変えましょう。

f:id:stakiran:20190316174826j:plain

ちなみに「My Kindle Content」の部分は変えられません。必ず付いてきます。

ダウンロードした電子書籍データが消える時

ダウンロードした電子書籍データですが、この Kindle アプリ上での登録(アカウントの紐づけ)を解除したらすべて削除されます。解除時に「全部消えるけど良いよね?」みたいな確認メッセージが出ますが、これはそういうことです。消えます。

Kindle アプリにおけるダウンロードは「電子書籍データを "独立したファイルとして永久保存する"」という意味ではないんですね。あくまでも 最初から全部ダウンロードしておけば閲覧が高速になる(ダウンロードしておいた方を表示するだけで済むから)という、いわゆる「キャッシュ」としての意味 しかないわけです。

なので、たとえば新しいパソコンに乗り換えた場合は、また電子書籍データ全部をダウンロードし直さないと読めない(あるいはダウンロードしない普通の読み方で読む)ということになります。気を付けたいところです、というかどうしようもないですよね。たくさんダウンロードしている人ほど、乗り換えに苦しむということでしょうか……。

ちなみに、こういう不親切なことをしているのは、たぶん著作権を守るためだと思います。独立したファイルとして保存させたら、簡単に不正配布とかされちゃいますからね。

おわりに

Windows パソコンで Kindle 本を読む手順についてまとめてみました。スマホやタブレットや Kindle 端末を持たず、Windows パソコンしか持っていない少数派の(?)皆さまの参考になりましたら幸いです。

(2019/03/24 追記) 「お客様のアカウントに登録された Kindle 端末またはアプリで……」エラーが出て買えない場合

Amazon ウェブサイトで Kindle 本を買おうとすると、「お客様のアカウントに登録された Kindle 端末またはアプリで、このコンテンツが読めるものは見つかりませんでした」というエラーが出て買えないことがあります。

これは Amazon による「え?あなた、パソコンからアクセスしてるけど、Kindle はパソコンのブラウザでは読めないんだよ?」というお節介機能です。対処するには、Amazon 側に「私のパソコンには Kindle for PC(上記でインストールした Windows 用アプリ)という、読めるツールがちゃんと入ってます」と教える必要があります。

教える方法ですが、上記の Kindle アプリで Amazon にログインした後で、Amazon ウェブサイト側での購入を再度試してみてください。上手く行けば下記画像のように、

f:id:stakiran:20190324173617j:plain

配信先として Kindle for PC と表示されているはずです。